Quantcast
Channel: shirokichi's hobby life
Viewing all articles
Browse latest Browse all 215

【自作ネタ】Xeon E3-1240 v3

$
0
0
メイン機DZ87RLのCPUを Xeon E3-1220 v3 から Xeon E3-1240 v3 に変更しました。






今回メイン機として稼働中ということもあり。基板を寝かせず、垂直のまま換装してみました。実はこの方式による換装は初めてです。ドキドキ
うっかりするとCPUが落ちるので、慎重に行います。

ガンダムでいえば空中換装!
セイラ 「このまま空中換装をさせるつもりなの?」

ミライ 「…いけないかしら?Xeon E3-1220 v3 で組んだのが間違いなら、間違いならすぐに正しい方へ」

セイラ 「ミライ、アムロはできるかもしれない、けどハヤトは」



アムロなじゃいけどなんとか成功^^;

MPEGエンコード、同素材・同プロファイル・1分の処理が3分6秒から2分49秒に、
30分の素材処理に換算すると、約8分30秒の短縮が期待出来ます。

最近のエンコード処理速度です。
(全て同素材同エンコードプロファイル)
歴代CPU Core i7 2700K BOX Core i7 3770S BOX Xeon E3-1220 v3 BOX Xeon E3-1240 v3
処理時間 4分49秒 3分16秒 3分6秒 2分49秒




Viewing all articles
Browse latest Browse all 215

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>